今回も特殊ツールの記事で、装備枠が上から2番目のライトペットの話になります。ライトペットはいろいろな解説が必要なため書くことが多いので、今回はざっとした説明だけにして残りの分は別に記事を書くことにします。
さてライトペットは装備枠の上から2番目になります。絵柄は星のマークのようです。光るからでしょうかね?
ライトペットというのは昔はペットに分類されていた物で、光源ペットとか呼ばれていた物です。「ライト」ペットというぐらいなので、光っている物で「光源」になることのできる物の事をいいます。今はペットとは別の分類になっています。
光源というと通常は「光って周りを照らす物」を指している事が多いと思われますが、テラリアの場合は多少意味が違います。それは「地図を開く」事と関わっているためややこしいです。そのあたりは細かい仕様があり別に知らなくてもあまり問題がない物なので、さっき書いたように次回から別記事にします。今回は「ライトペット」についてだけの記事になります。
公式でライトペットとして分類されているのは、全部で10種類です。そのうちマスターモードでプレイしないと入手できない物が3種類、エキスパートモード以上でプレイしないと手に入らない物が1種類あるので、クラシックモードでプレイすると6種類だけになります。そのうえ邪悪な大地か深紅の大地だけで手に入る物があるため、そのワールド内ではどちらかしか入手できません。つまり1個のワールドのみをクラシックでプレイした場合は、5種類だけしかないという事になります。結構数は少ないですね。
そして入手方法などがバラバラなので、とりあえずざっとした表を作ってみました。
名前 | 光の強さ | 入手方法 | モードの限定 |
シャドウオーブ | 弱い | シャドウオーブを壊す | なし |
クリムゾンハート | 弱い | クリムゾンハートを壊す | なし |
まほうのランタン | 弱い | ゴブリンの行商人から買う | なし |
ようせいのベル | 弱い | クラフトする | なし |
クリーパーのタマゴ | ふつう | オーガのドロップ品 | なし |
びんづめのウィスプ | ふつう | 進化後ダンジョンのドロップ品 | なし |
あやしいしょくしゅ | 強い | トレジャーバッグから出る | エキスパート以上 |
パンプキンのかおりのロウソク | 強い | パンプキングのドロップ品 | マスターのみ |
しゅごしゃのゴーレム | 強い | ゴーレムのドロップ品 | マスターのみ |
ひかりのほうせき | 強い | 光の女王のドロップ品 | マスターのみ |
ライトペットは、これで全部です。これ以外にも多少光るペットはいるのですが、ここにある物だけが公式的に認められた物です。そのため「ライトペット」の枠に装備できるのは、この10種類だけになります。表に書いてある「光の強さ」は私が個人的に判断した物で、正式な物ではありません。そのあたりはご了承ください。そして光の強さについてもいろいろあるので、別記事で画像でくわしく解説します。
さてあとはどれが初心者にお勧めかという事なんですが、できれば「びんづめのウィスプ」か「クリッカーエッグ」がいいんですが、入手するのはちょっと大変ですし、結構後の方になります。どちらかが手に入るまでは、ほかの物で我慢です。どちらにしてもライトペットはとても便利な物で、あるとないとでは大違いです。多少光の弱い物でも手に入ったら装備した方がいいです。
あとはそれぞれについてくる位置が違ったり、特殊な特性があったりと個性がいろいろあります。どれを使うかは個人の好みによって変わってくる気がします。そのあたりも含めて全部別記事にします。
こんな感じで本当にざっとした説明ですが、今回はここで終わりにします。次回を光源と地図の話にして、その後全部のライトペットを解説記事を書く予定です。ではまた。
コメント