イベント テラリア クリスマスについて その7 サンタクロースが売る物の話 今回でクリスマス関係の記事はやっと終わりになります。最後はサンタクロースが売る物についてです。前回サンタクロースの呼び方は書きましたが、一応ここにも流れだけ書いておきます。クリスマス状態の時に敵を倒す → たまにプレゼントを落とす → プレ... 2025.06.19 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略
イベント テラリア クリスマスについて その6 スノーグローブの話 今回もクリスマス関係の記事で、その6になります。内容は「プレゼント」から出るちょっと特殊なアイテムの「スノーグローブ」についてとフロスト軍団とのサンタクロースについてです。まず前回までの「プレゼント」から出るアイテムで1個だけ説明しなかった... 2025.06.17 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略
イベント テラリア クリスマスについて その5-6 見た目装備の話 今回もクリスマスの「プレゼント」から出るアイテムの話で、見た目装備についてです。「プレゼント」からはいろいろなアイテムが出ますが、その中に体につける装備も出ます。しかしそこには効果がある方の「防具」は無く、出るのは見た目装備である「衣装」だ... 2025.06.15 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略
イベント テラリア クリスマスについて その5ー5 食べ物の話 今回もクリスマス関係の記事で、「プレゼント」から出る食べ物とポーションについてです。「プレゼント」から出る食べ物は3種類で、それ以外にポーションが1種類あります。見た感じでは全部食べ物に思えますが、空腹度を下げる事ができるアイテムだけが食べ... 2025.06.15 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略
イベント テラリア クリスマスについて その5ー4 家具とブロックの話 今回もクリスマスの「プレゼント」から出るアイテムの話で、家具とブロックの解説です。「プレゼント」から出るアイテムの中には、家具が1種類、ブロックが3種類あります。まずは家具1種類の説明です。家具はこちらの「ヒイラギのかざり」です。設置可能と... 2025.06.15 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略
イベント テラリア クリスマスについて その5-3 ツールなどの話 今回もクリスマスの「プレゼント」から出るアイテムの話で、ツールとアクセサリーなどについてです。まずこちらで解説するのは、ツールが2種類、アクセサリーが2種類、ペット召喚アイテムが1種類、ハズレアイテムが1種類です。ハズレとは何か気になると思... 2025.06.15 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略
イベント テラリア クリスマスについて その5-2 武器の話 今回から「プレゼント」から出るアイテムの解説を書いていきます。今回は武器と投擲(とうてき)武器の話です。「プレゼント」から出る武器は3種類で、あと投擲武器が1種類出ます。今回はその4個の説明ですね。まずはこちらの「レッドライダー」です。こち... 2025.06.15 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略
イベント テラリア クリスマスについて その5ー1 プレゼントのざっとした話 今回もクリスマスに関する記事で、「プレゼント」についてざっとした話を書いていきます。「プレゼント」はクリスマス状態の時にだけ敵が落とすアイテムです。こちらは「きょだいなリボン」と違ってすべての敵が落とします。ただ石像から出た敵は何もアイテム... 2025.06.15 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略
イベント テラリア クリスマスについて その4 売る物が変わるNPCの話 今回もクリスマスの記事で「売る物が変わるNPC」についてです。こちらもハロウィンの時と同じようにクリスマス状態の時だけ売る物が変わるNPCがいます。ただこちらもクリスマスの方は少なくて、変わるのは「えかき」1人だけです。「えかき」はこちらの... 2025.06.13 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略
イベント テラリア クリスマスについて その3 見た目の変わる動物の話 今回もクリスマスの記事で、「見た目の変わる動物がいる」についてです。こちらもハロウィンと同じ感じで、コスプレをする動物がいます。とはいっても実は1種類だけなので今回の記事も短めです。見た目が変わるのはこちらの「ウサギ」だけです。ウサギはテラ... 2025.06.11 イベントクラシックモードジャーニーモード基本的な攻略