今回はマウントの記事の続きで、前回の記事で書いた4種類のマウントの代表的な物を紹介していきます。
さてその4種類は、地上タイプが2種類、水中タイプ、空タイプがあります。(また勝手な名づけですが、ちょっとポケ〇ンみたいですかね)今回は空タイプを2種類紹介するので、全部で5個です。
まず地上タイプの1個目は、ウマです。ウマ系のマウントは色違いで3種類あり、そのほかにユニコーンがあります。
こちらが白馬を召喚するアイテムで「いげんのある金ぱくのサドル」です。ウマのマウントアイテムは、動物学者が売ってくれる物で全部で3種類あります。召喚できるのは同じタイプのウマで、能力は同じで色が違うだけです。これは白馬で、あとは黒いウマと白と茶色のブチのようなウマが召喚できます。
乗った時はこんな感じになり、前の記事で書いたように高さが5ブロック必要になります。移動する時はかなり速度があがり、走っている時は敵にぶつかっても弾き飛ばします。一応ジャンプもできるのですが、ジャンプ力は低めになります。
次の地上タイプは、スライムのマウントです。
スライムのマウントは、キングスライムがドロップする物と、クイーンスライムがドロップする物の2種類があります。こちらはクイーンスライムの方で、「ジェルじょうのそえくら」というアイテムです。キングスライムの方は、そのままの姿のマウントなんですが、こちらはなぜかクイーンスライムに羽が生えた姿の物が召喚されます。説明文にあるように、「ウイングスライムのマウント」という事になっています。
こちらですね。ちょっとわかりにくいですが、ジャンプすると羽がハッキリ見えます。キングスライムの方もそうなんですが、移動は遅くなる代わりにジャンプ力が上がります。高さとしては21ブロック分らしいので、かなり高くなっています。そしてジャンプボタンを押しっぱなしにすると連続でジャンプします。
こちらの他の能力としては、ジャンプ後の踏み付けで敵を攻撃できます。基本的にマウントはそのままの状態では攻撃力を持つわけではありません。しかし乗ったままアイテムを使う事はできるので、移動しつつ剣を振ったりするのが通常の攻撃方法です。そのためさっきのウマ系のマウントも、敵を弾き飛ばせるのはちょっと貴重な能力なんです。ある程度スピードの出る地上タイプでは結構ある能力です。ところがこのスライム系のマウントは両方とも踏み付けで攻撃ができるんです。それも補正無しで40ダメージあるそうなので、とても強いです。
そしてこの攻撃力は分類としては「Summon Damage」になっているので、召喚系のバフをつける事ができます。たとえばティキ装備なんかは「召喚対象の攻撃力アップ」がついているので、これでダメージ量を上げる事ができます。このマウントを活用するなら全身召喚系のバフのある装備にするとかなり強くすることができるので、おすすめです。
次は水中タイプを紹介します。
こちらは数がかなり少ない水中タイプのマウントの召喚アイテムで、「アツアツの血」です。入手方法は溶岩で釣れるクレートからランダムで出るので、欲しい方は釣りを頑張ってください。
地上で写真を撮ったのでちょっとわかりにくいですが、どっちにしても地上での移動は遅いです。水中ではかなりの速度が出ますし、溶岩の中もノーダメージで移動できます。水中で活動をする事はあまりないと思いますが、溶岩の中に入れるのは結構便利です。ヘルストーンを集める時なんかには役に立ちます。
さて次は空タイプなんですが、こちらが一番便利なので2種類紹介します。
まずは「うちゅうせんのカギ」です。これは火星人襲来イベントで出てくる大型の宇宙船が落とすアイテムです。空タイプのマウントと言っても一定時間しか空を飛べない物もあるんですが、こちらは時間制限がないのでずっと空を飛び続ける事ができます。ちょっと前まではムーンロード対策には必須のアイテムでした。今はほかにも無限に飛べるマウントが増えたので、そうでもなくなりました。
それでも無限に飛べるので、こんな風に空島を探したりする時には便利です。ただ入手できるのは火星人襲来イベントなため、ゴーレムを倒したあとにしか起こせません。その頃にはあまり空島に用はない気がするので、そのあたりはちょっと残念です。
初期の頃ならクイーンビーが落とす「ハチミツゴーグル」がおすすめです。こちらは一定時間が過ぎるとゆっくりと下に落ちていくのですが、思ったより上に行けますし制限時間もそこそこあるので初期に空島を探すならなかなかいいです。
最後に空タイプでも特別な能力のあるこちらを紹介します。
「ドリルかくのうユニット」と書いてありますが、説明でもわかるようにこれもマウント召喚アイテムです。入手するのが大変なんですが、とても役に立つマウントです。これを手に入れるためにはいろいろな種類のインゴットが必要になります。その中に「ルミナスインゴット」があるので、これを手に入れるにはムーンロードを倒すことが必要です。それでも作る価値はあるので、ムーンロードを倒せたら作る事をおすすめします。
乗るとこんな感じで空を無限に飛べて、なぜかブロックを壊すことができます。名前の「ドリルかくのう」とはこの中に「ドリルが入っている」という意味の「格納」みたいです。これに乗って「アイテムを使う」ボタンを押すと、前にレーザーのような物が発射されてブロック類を壊します。壊す物に制限はほぼありませんし、範囲も広めで15ブロック分前まで届くので整地がかなりはかどります。ただうっかり自分の家で使わないようにした方がいいです。一瞬で全部壊れますからねえ。(何回もやりました、あはは)
それとこちらには敵への攻撃力はないので、そこはご注意ください。これで地下なんか掘っていると、意外と敵に囲まれて死ぬこともあります。整地の前にミニオンを召喚しておくと多少いいんですが、難しい場合は降りて攻撃するしか手がありません。ほかのマウントは前にも書いたように乗ったまま武器を使えるのですが、こちらはそのボタンがブロックを掘る用になっているので乗ったまま武器は使えません。
それとこちらの仕様もVer.1.4.4で変わっているはずなので、そのあたりは確認したら別記事にします。
こんな感じで前回の続きのマウントの記事は終わりにします。次回は特殊ツールの記事の最後で、「つかまりフック」についてです。ではまた。
コメント