テラリア 作業台の分類表1-9 ハチミツディスペンサーの話

今回も作業台の分類表1の記事で、「ハチミツディスペンサー」のついてです。

今回はこちらの「ハチミツディスペンサー」の話です。こちらも名前はちょっと変な気がしますが、もとの英語の直訳です。ディスペンサーという名前だとハチミツを入れて簡単に出すための入れ物のようですが、これはただの作業台です。まあテラリアはいつもこんな感じの名づけが多いので、細かい事は気にしない方がいいと思います。

さてこれは大体想像が付くかと思いますが、ジャングルの地下にある宝箱から入手できます。環境の1種の「ハチの巣」はジャングルにありますからね。ただジャングルの中にある宝箱は、実は何種類かあって出る物は全部違っています。今回の「ハチミツディスペンサー」が出るのは、「ツタのたからばこ」からだけです。このあたりは結構ややこしく、わかりにくいのでここでちょっと説明します。

こちらが「ツタのたからばこ」です。ここでこの場所の説明を書きたいのですが、先に「巨大樹」という名前について書いておきます。もともと「巨大樹」と呼ばれている物の英語名は「Living Tree」で意味としては「生きている木」という事しかありません。しかしそれに関係した物の名前が「きょだいじゅの○○」と訳されているので、環境として「巨大樹」と呼んでいる訳です。そしてこちらのジャングルの地下にできる環境は、公式の英語としては「Living Mahogany Tree」となっています。これの正式な日本語名はわからないのですが、こちらに名前も「巨大樹」と訳すのが正解な気がするので、今回はとりあえず「マホガニーの巨大樹」と呼ぶことにします。つまりここはジャングルの地下にたまにできている「マホガニーの巨大樹」の根本部分なんです。

「ツタのたからばこ」は、この「マホガニーの巨大樹」の根本か、「Jungle Shrine」という名前のジャングルにできる小部屋にしか設置されていません。このあたりがわかりにくいんですが、ジャングルにはほかにも「きんのたからばこ」があったりもしますし、ジャングル内にできる普通の「小屋」という環境には「マホガニーたからばこ」があります。「きんのたからばこ」は色ですぐわかるのですが、「ツタのたからばこ」と「マホガニーたからばこ」は地下で暗いと見分けがつきにくいです。

ちょうど2種類が側にある場所を発見したので、こちらで説明します。画像でわかるようにパッと見では区別がつきにくいです。「ハチミツディスペンサー」を探すには、「マホガニーたからばこ」には入っていないので、注意が必要です。まあどちらも開けていけばいつかは見つかるのですが、実はこの宝箱をすぐに区別する方法があります。それはマップ上でカーソルを合わせる事です。

マップを開いて狙った設置物にカーソルを合わせると、一部のアイテムは名前が出ます。宝箱や家具類はその対象なので、こんな感じで何なのかわかります。

ちゃんと上の画像は「マホガニーたからばこ」となっていて、下の方は「ツタのたからばこ」と名前が出ています。この機能を使えば簡単に区別ができる訳です。ただまあ「ツタのたからばこ」は、「マホガニーの巨大樹」の根本部分か「Jungle Shrine」にしかないので、それで判断した方が楽かもです。

ここでついでに書くと「Jungle Shrine」の方は、「ジャングル神殿」か「ジャングル神社」と訳したい所なのですが、これだと「Jungle Temple」と区別がつきにくいんですよね。一応「Jungle Temple」の方は「トカゲ神殿」と呼ばれているみたいなので、「ジャングル神殿」でもいいのですが、それほど大きな環境ではないので名前が大げさな感じです。個人的には大きさ的には「ジャングルの祠」あたりが妥当かなと思っています。

話がそれましたが「ハチミツディスペンサー」の説明に戻ると、さんざん説明した割に実はこちらも最近スチームパンカーから買えるようになりました。たぶん宝箱の区別をしているより買った方が早いです。売ってくれる条件としては「スチームパンカーがジャングルにいる」という事です。普通にジャングルに部屋を作ってスチームパンカーを呼ぶだけなので、簡単です。

さて次に作れる物の話です。こちらも作れるのは家具だけで、ほかに特徴はありません。

見た目はこんな感じですね。色としては、金の家具に似ていますがこちらの方が暗めになっていていい感じに落ち着いています。家具として飾るにはこちらの方がいいかも知れません。

「ハチミツブロック」で家具を作るための素材は、「ハチミツブロック」です。

こちらですね。こちらはジャングルの「ハチの巣」の側にでき上がる事があります。出来上がる場所については、ここで一応説明します。ただたくさん集めるのは難しいですかね。

こちらが「ハチミツブロック」ができている場所です。「ハチの巣」が右側にありますが、場所としてはあまり関係ないところにできています。

こちらが上のマップで、自キャラのいるあたりの画像です。ここは水があった所に何かしらの原因でハチミツが流れてきて境目がハチミツブロックになった場所みたいです。前に記事でも書いたのですが、「ハチミツ」と「水」が触れると「ハチミツブロック」になるので、ここはそれでできたようです。この状態でできている事は少ないので、ここはちょっと貴重な場所です。

そしてこちらは上のマップの下の方の画像です。こちらがよくある「ハチミツブロック」がある場所です。これは最初にワールドを作った時に生成されたもので、土の中に「ハチミツブロック」が埋まっています。こんな感じの場所はジャングルに何ヶ所かできあがっているので、そちらを回れば「ハチミツブロック」をそこそこ集める事はできます。

しかしたくさん必要な場合は、断然自分で作った方が楽です。作り方は簡単で、さっきも書いたように「水」と「ハチミツ」を合わせるだけです。ハチミツの入ったバケツを持って水辺に行ってもいいですし、逆に水の入ったバケツを持ってハチの巣に行ってもいいです。あとは出来上がったブロックをツルハシで取るだけです。家具を揃えて作りたい時なんかは、そうやって集めてください。

これで「ハチミツディスペンサー」についての記事は終わりです。次回は「1-10」で「アイスマシン」についてです。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました