テラリア 「食べ物」のおすすめ ティーカップの話

今回で「空腹度」のあるワールドでのおすすめの「食べ物」の記事は終わりになります。最後は「ティーカップ」についてです。こちらも前に「りょうりなべ以外で作る食べ物」として記事を書きましたが、今回はもうちょっと詳しく説明します。

「ティーカップ」も簡単にたくさん作れるという点でおすすめの「食べ物」です。

こちらですね。説明文でわかるように、ランクは「おなかいっぱい」で効果時間は5分間です。これだけを読むとそれほど有能な感じはしませんが、こちらも「パンプキンパイ」と同じで、「いつでもたくさん手に入れられる」という安定性がおすすめの理由です。

「ティーカップ」はこちらの「ティーポット」さえ作れば、あとは砂ブロックを集めるだけで簡単に作れます。

「ティーポット」は上の画像のレシピで作れます。「ねんどブロック」が12個と「ホネ」が12個を「かまど」でクラフトします。ここに問題があるとすると「ホネ」を手に入れられるのがダンジョンだけという事でしょうか。

ダンジョンに入るには入り口にいる「スケルトロン」を倒さないといけません。「スケルトロン」は前回の記事で「パンプキンパイ」のためにドライアドを呼ぶ時にも出てきた名前です。こちらは「クトゥルフのめだま」や「イーターオブワールド」に比べるとちょっと強めのボスです。それを倒さないと「ティーポット」は作れないので、流れとしては「パンプキンパイ」を作って探索を進め、ダンジョンに入れるようになったら「ティーカップ」を作るようにするという感じです。

「スケルトロン」を倒せるかどうかの目安としては、大体防御力が15~20くらいあれば大丈夫です。それなら金装備かプラチナ装備を揃えて、あとは何かアクセサリーを付ければ達成できます。そのあたりで遠距離系の武器か強めのヨーヨーなんかで倒せるはずです。しかし「スケルトロン」を倒してダンジョンに入っても中の敵は結構強いです。「ティーポット」を作る事だけ考えたら「ホネ」を12個集めたらすぐに撤退した方がいいです。まあそこまでして「ティーポット」を作る事を焦らなくてもいいのですが、「パンプキンパイ」はちょっと栽培の手間がかかります。それを考えるとこちらの方が楽に安定した「食べ物」が手に入るので、最終的には作った方がいいです。

そうして「ティーポット」が作れたらあとは「ビン」を大量生産して「ティーカップ」にします。流れとしては

スケルトロンを倒す → ダンジョン内でホネを12個集める → ティーポットを作る → 拠点に設置する → まわりにシンクも設置する → 砂漠で砂ブロックをたくさん集める → かまどでビンをたくさん作る → シンクでビンをビンづめのみずにする → ティーポットでティーカップをたくさん作る

大体はこんな感じです。ほかの方法をとれるところもありますが、まあこちらが1番楽な流れだと思います。

とりあえず「ティーカップ」の話はこれくらいです。今回で「空腹度のある特殊なワールド」でのおすすめの「食べ物」についての記事は終わりです。そこでついでに今まで書いたおすすめの「食べ物」を活用する流れを書いておく事にします。

  1. 最初は「キノコ」でとりあえず「空腹」にならないようにする
  2. 適当に周りの木を切って「フルーツ類」を手に入れて料理する
  3. NPCの商人を呼んで「マシュマロ」を買う
  4. 商人から「むしとりあみ」を買う
  5. 「むしとりあみ」で「動物類」を捕まえて料理する
  6. 装備が整ったら「釣り」をして「魚類」を料理する
  7. どれかのボスを倒してNPCのドライアドを呼ぶ
  8. ドライアドから「パンプキンのタネ」を買う
  9. 「パンプキンのタネ」を栽培して「パンプキン」を手にいれ料理する
  10. 「スケルトロン」を倒してダンジョンに入れるようにする
  11. 「ダンジョン」で「ホネ」を12個入手する
  12. 「ホネ」と「ねんどブロック」から「ティーポット」を作る
  13. 「ティーポット」で「ティーカップ」を作る

流れはこんな感じです。ちょっと省略してますが、これまでに詳しい説明は別記事で書いているので大体わかりますよね。この流れ通りに進めば「食べ物」に困る事はあまりないと思います。そしてここまでに出ている「食べ物」は基本的にハードモード前に作れる物ばかりです。ハードモードに入るといろいろ大変になるので、その前に上の流れで「食べ物」を蓄えておいた方がいいでしょう。

そんな訳で今回の記事はこれで終わりです。次回は予定を変更して、「ハロウィン」についての記事を書く事にします。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました