今回はフライミールについて、簡単に書けるところだけ記事にします。
フライミールはVer.1.4.4から追加になった武器です。近接ダメージが15というそれ自体は大したことのない武器なんですが、ほかの武器にはない特徴があります。それについて書いていくと記事がやたらと長くなるので、今回はフライミールについてだけ詳しく書きます。
まずフライミールは
これです。上の画像はガイドで作成方法を確認した時の物なので、作る時の材料が下に出ています。
先に答えを書いてしまいましたが、入手方法はクラフトです。作る材料としては
金のブロードソードか、プラチナのブロードソードを使います。金とプラチナは前の方の記事で書きましたがランクが同じ鉱石なので、1個のワールドではどちらかしか手に入りません。フライミールを作る時はどちらでもいいようになっているので、どちらで作っても大丈夫です。どちらのブロードソードもインゴット8個でできるので、鉱石を集めて作ってください。
もう1個の材料はカメムシです。こちらもVer.1.4.4から追加になったアイテムです。ただアプデ直後はかなり出が悪かったです。それで文句がきたのか、Ver.1.4.4.6から出現率が上がっています。今は条件が合えば結構出るようになっているので、簡単に集まると思います。
出る条件はちょっと細かくて
- 森林で出る
- 蝶が出た日は出ない
- 雨の日は出ない
- 風の強い日は出ない
- 墓地では出ない
となっています。蝶とカメムシは朝になる時ランダムでどちらが出るか決まるので、ゲーム内時間が7時半の時点でカメムシが出るかどうかがわかります。カメムシを狙うときは、その時間に確認してください。
そしてフライミールを作る時はほかに注意する事があります。作成に作業台はいらないかわりに、「ハチミツ」がそばにある事が必要になります。そのため材料が集まったら、ジャングルへ行ってハチの巣のそばで作るのが簡単です。ジャングルが辛かったら、先にハチミツをバケツで集めるという手もあります。その場合バケツに2~3杯くらい集めて、穴でも掘ってそこへ流せば大丈夫です。実際私も拠点に作ってあるハチミツ置き場(バケツ2杯分くらいをためてある)のそばで作りましたが普通に作れました。
さてこうしてできあがったフライミールですが、特徴としては「NPCに攻撃ができる」という物になっています。これはある意味画期的な特徴です。もともとNPCに攻撃する意味はあまりなかったのですが、最初の頃から考えるとこちらの仕様はいろいろ変遷があります。
まずウィールオブフレッシュを倒すためには、ガイドが死なないと呼び出せません。そのため最初の頃からガイドを攻撃する方法はありました。その後なぜか仕立て屋にも攻撃方法が追加されましたが、このあたりでも意味のある物ではありませんでした。
ところが途中からNPCがアイテムを落とすようになり、それを手に入れるにはNPCを倒さななければいけなくなりました。しかも今ではNPC12人がアイテムを落とすようになり、攻撃手段が必要な感じになっています。このあたりも細かい仕様があるのですが、今回は割愛します。
そして昔は直接攻撃をしてNPCを倒すことは基本的にできなかったのですが、マグマに落とすとか敵が集まっている場所に連れていくなど、無理やり倒す方法はなくはなかったです。
そして途中から、この「くさったタマゴ」が直接NPCに攻撃できる手段として実装されました。これをずっと投げつけていればNPCは倒せます。ただ結構時間がかかる上に、NPCがアイテムを落とす確率は12.5%なので思ったよりは落ちません。しかもこの「くさったタマゴ」は、ハロウィンにランダムで出る「おたのしみぶくろ」からランダムで出るという、かなり運任せなアイテムなので大量に集めるのは大変でした。それがフライミールを作れば簡単にNPCへ直接攻撃ができるようになりました。そういう意味ではとても有効なアイテムなわけです。
さてさてそのフライミールの有効性は、アプデで仕様が変わったことによって高まっています。前はNPCが落とすアイテムであまり役に立つものはなかったため、直接攻撃ができなくてもそれほど問題はありませんでした。ところがアプデによりちょっと重要なアイテムが追加になりました。
それがこの「行商人のカバン」です。これは「えいぞく的にたびしょうにんが売るアイテムをふやす」というアイテムです。これもキャラクターごとに1回使えて、ずっと効果の続く系のアイテムですね。
旅商人が売るアイテムの数がずっと増えるので、思ったより役に立つアイテムです。これはアプデで追加になった「シマー」という液体(?)にとあるアイテムを漬ける事によってできあがります。
そのとあるアイテムは、「しょうにんのぼうし」です。これが旅商人が落とすアイテムなんです。これを手に入れるのにフライミールがあるとかなり便利です。ただこちらはほかのNPCと違って100%落とす物なので、「くさったタマゴ」をずっと投げつけていても手には入るんですけどね。しかしクラシックモードで考えると、わざとハロウィンにして(今は本体時間を変えなくてもいい方法ができました)「おたのしみぶくろ」を大量に集めて、さらにランダムで出る「くさったタマゴ」を集めるより、フライミールを作る方が楽だと思います。そう考えると「行商人のカバン」が欲しい時と、ほかのNPCのドロップアイテムが欲しい場合はフライミールを作ってください。
とりあえずフライミールについてはこんな感じなのですが、今回の記事はNPCのドロップ品とかハチミツ置き場とかハロウィンにする方法とかシマーとか、説明をすると長くなる要素がてんこ盛りでした。そのあたりはおいおい説明をしていく予定です。次回は最近増えた「永続的に効果の出る」アイテムの話を書きたいのですが、まだ確認中なので時間がかかるかもしれません。ではまた。
コメント