テラリア ハロウィンの話

今回は予定を変更して、「ハロウィン」についての記事を書きます。ちょっと前に書いた「パンプキンパイ」の記事で「そのうち別記事を書きます」とか書いてましたが、いろいろあって更新が遅れてしまいました。そうこうしている間にまさにその時期になってしまいました。季節ものの記事なので、ここで書いておかないとタイミングを外してしまうため予定を変更する事をご了承ください。

まず「ハロウィン」とはみなさんも聞いた事があると思いますが、もともとは欧米系のお祭りみたいなものですね。今の日本での認識としては、お化けのようなコスプレをして、「トリックオアトリート」というとお菓子がもらえるという感じでしょうか。その「ハロウィン」の季節イベントがテラリア内で10月に始まります。

前に記事の中にも書きましたが、「ハロウィン期間」は機種によって多少のズレがあります。公式によると3DS版では10月1日~11月10日、それ以外の旧世代の機種では10月20日~11月10日、そして新世代の機種では10月10日~11月1日となっています。こちらのブログは基本的にswitch版とiOS版を基準に書いているので、期間としては10月10日~11月1日としておきます。

それにしてもテラリアの開発会社がアメリカの会社なためか、ゲーム内の季節イベントは欧米が由来の物ばかりですね。特に3DS版には多めにイベントがあるので、イースターとか感謝祭とかもあります。しかしその辺は旧世代のバージョンの話で、新世代のバージョンでの季節イベントは「ハロウィン」と「クリスマス」だけになっています。季節イベント専用のボスもいるのですが、ほかの機種では見る事もできないのはちょっと残念です。

さてここからメインの「ハロウィン」の話です。その期間には

  1. ハートと星の形が変わる
  2. 「パンプキン」が勝手に生えるようになる
  3. 「パンプキン」を収穫するときにたまにペットのアイテムが入手できる
  4. 通常では出ない敵が出てくる
  5. コスプレをしている敵が出てくる
  6. コスプレをしている動物が出てくる
  7. NPCの売る物が変わる
  8. 敵が期間限定の武器を落とすようになる
  9. 敵が「おたのしみぶくろ」を落とすようになる

といった感じの変化が起きます。ここからこの変化の内容をざっと解説するはずだったのですが、例によって説明が長いです。仕方ないので、今回はここまでにして、上の9個の説明は別記事にします。途中までは書いてあるので2~3日で最後まで書ける予定です。ただ最後の「おたのしみぶくろ」から出てくる衣装がまだ画像を撮り終わっていません。そこだけちょっと時間がかかるかもですが、ご勘弁ください。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました