テラリア ドリルかくのうユニットがアプデで変わった話

今回もアプデに関係して、「ドリルかくのうユニット」の話です。ドリルかくのうユニットは前にマウントの所で多少記事にしましたが、そこでも書いたようにアプデでちょっと仕様が変わりました。今回はついでにドリルかくのうユニットについて詳しく書いていきます。

まずドリルかくのうユニットはマウントです。前に書いたマウントの分類の中では飛行タイプになります。なんだかポケ〇ンみたいですが、私が勝手に移動しやすい場所で分類しただけです。詳しくは こちら の記事をご覧ください。このマウントは無限に飛行できる物なので移動するのにかなり便利です。そしてさらに中にドリルが格納されているという設定(?)なので、ブロックを壊すこともできます。

 

乗った時の見た目はこんな感じで、アイテムを使うのと同じボタン(私の設定ではZR)でブロックを壊せます。壊す方向は画面の矢印が差している物が向いている方で、このよくわからない部分からビームがでます。ドリルを格納しているという設定のわりに、掘るというよりビームで破壊しているといった感じでブロックが壊れます。壊した物は、その場に落ちるので飛びながらある程度は集められます。

壊すスピードは結構速く、範囲も15ブロックまでとかなり広いです。これを使えば整地がかなり楽になります。しかし今までは奥壁は壊せなかったので、それだけはいったんマウントを降りてハンマーで取る必要がありました。ところがアプデで新仕様として奥壁を壊せる機能も追加になりました。

画像だとわかりにくいかも知れませんが、粉が散っている感じの部分の奥壁が壊れてます。ここはアイテムにならない奥壁なので壊れても粉が出るだけで終わりますが、アイテムになる物だとちゃんと下に落ちます。これでワールド破壊が捗りますね。昔やっていた全堀もこれがあれば、あっという間でしょう。ブログの記事が進んだら、全堀にはまた挑戦してみたいと思います。

ただちょっとだけ問題があって、奥壁を壊すボタンが「Bボタン」なんです。ブロックを壊すのとは別に設定されています。しかしお気づきの方がいらっしゃると思いますが、「Bボタン」は宝箱を開けたりするのに使う、いわゆる「アクションボタン」とういう物と同じです。そのため近くに宝箱があると、そちらを開ける事が優先されてうまく奥壁が壊せない事があります。ざっと探したのですがそれを設定を変更することはできないようなので、我慢するしかないようです。

※こちらの仕様はVer.1.4.4.9で変わったみたいで、宝箱を開ける事が優先ではなくなりました。今は奥壁を壊すのに問題はありません。

さてこの便利なマウントなんですが、入手するのは結構大変です。材料があればクラフトするだけなんですが、ムーンロードを倒すことが必要です。

こちらがガイドで確認した材料です。下にある材料を集めれば、ミスリルかなとこで作れます。その材料は

  • ルミナイトインゴット
  • クロロインゴット
  • シュルームインゴット
  • スペクターインゴット
  • ヘルストーンインゴット
  • メテオライトインゴット

のインゴットが各40個です。自力でこれを集められる方なら、40個はそれほど多い数字ではないですが、やはり問題はムーンロードですかね。ルミナイトはムーンロードのドロップ品で、1回で70~90個落とします。インゴットにするのに4個使うので、1回ではインゴット40個にはできません。そうなるとこれを作るだけで2~3回は倒さないとダメという事になります。ルミナイトは他にも使い道が多いので、それも考えると何回もムーンロードを倒さないといけません。これは思ったより面倒です。

それにムーンロードを倒すという事は、ある意味テラリアをクリアしたという事なので、そこでプレイをやめてしまう方もいるかも知れません。その後にこんな便利なアイテムがあっても、そういう方にとっては宝の持ち腐れになってしまいそうです。

まあ一番いいのはジャーニーならとても楽にムーンロードは倒せるので、そちらで作るのがいいでしょう。そこで試してみてどうしても欲しくなった時だけ、クラシックで頑張るのが正解な気がします。

という訳で今回はここまでにします。次回は悩んでいるのですが、「こくうのバッグ」か「アクセサリー枠の数」のどちらかの記事になる予定です。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました