今回でハロウィンの記事は終わりです。結構遅くなりましたが、とりあえすハロウィン期間中に終わってよかったです。最後の記事は「おたのしみぶくろ」についてです。
こちらですね。この「おたのしみぶくろ」はハロウィン期間中は大体全ての敵が落とすアイテムです。これを落とす対象外なのは、オールドワンズアーミーの敵、メテオヘッド、石像から出てくる敵、だけです。それ以外の敵ならどれでも落とす可能性があります。そして確率は1.25%とまあまあの数字なので、結構簡単に集まります。
その「おたのしみぶくろ」はいわゆる福袋のようなアイテムで、「LTボタン」で開くとハロウィンっぽい物がランダムで出ます。こちらも欲しい物を狙って出すには時間がかかりますが、「おたのしみぶくろ」はさっきも書いたように集まりやすいので粘れば全種類のアイテムをそろえるのも難しくはないです。
出てくる物は、絵画が5種類、見た目装備が18セットと単体が1種類、その他が3種類です。ここから説明をしていきますが、書きやすいので「その他」から書いていくことにします。
まず「その他」の3種類ですが、フックが1個、ペットの召喚アイテムが1個、面白グッズが1個となっています。
まずこれが「コウモリフック」というフックです。特に何か特徴はなく、普通のフックです。ただ思ったより長さが長いので、序盤で手に入ったら結構役に立ちます。0.66%とちょっと確率は低めですが、「おたのしみぶくろ」自体が出がいいので入手はしやすいと思います。
次にペットの召喚アイテムは、こちらです。
「ふこうをよぶけだま」とか書いてありますが、要するにクロネコの事です。説明文にも書いてありますが、クロネコを呼び出すアイテムです。
呼び出すとこんな感じで後ろをついてきてくれます。「不幸を呼ぶ」はずなんですが、茶色い帽子までかぶってかなりかわいいペットだと思います。こちらはペットなので、特に何かはしてくれません。ただかわいいだけです。確率は0.67%とこれも低めですかね。欲しい方は「おたのしみぶくろ」を開けるのを頑張ってください。
次は面白グッズの「くさったタマゴ」です。
ハロウィンは別にタマゴは関係してるイベントではない気がしますが、こちらはテラリア内ではハロウィングッズです。これは一応投擲武器扱いの物で、敵に投げつけても多少のダメージは与えられます。しかし説明文でわかるように、NPCに投げつける事が前提のグッズですね。
ここまで書いて気がついた方もいるかと思いますが、前はNPCに直接攻撃できるアイテムはこれしかなかったためとても貴重だったんです。今は「フライミール」というNPCに直接攻撃できる武器があるので、それほど重要ではなくなりました。なぜNPCを攻撃できる事が重要かというと、一部のNPCが死ぬと特別なアイテムを落とすからです。それが欲しい時に、前は「くさったタマゴ」を大量に投げつけるという手が使われていた訳ですね。今はまあただの面白グッズではありますが、なんと24.67%という高い確率で出るので有り余るほど手に入ります。余っているならNPCに投げつけて楽しんでもいいでしょう。
さて「その他」の説明が終わったので、次は「絵画」です。「おたのしみぶくろ」からでる限定の絵画は5種類で、確率は7.4%と多少高めです。こちらはあまり説明はいらないかと思うので、画像だけ貼っておきます。
まずこちらが1種類目の、「ハロウィン」です。そのまんまの名前ですね。
次はこちらの「ほろにがいしゅうかく」です。絵が小さすぎてなんだかわかりませんが、どうやらカボチャの横にグリーンスライムがいる絵らしいです。
次は「びょうてきなこうきしん」です。こちらもこれだけでは意味不明ですが、公式的には「ハムレット」が題材らしいです。
次は「あかきつきのれいじょ」です。こちらはどうやら吸血鬼らしい女性が描かれていますが、ブラッドムーンと何か関係があるのかはわかりません。
最後に「ジャック・スケルトロン」です。こちらは満月の夜にスケルトロンの頭が飛んでいる感じの絵柄で、これも由来があるみたいです。そのあたりの詳しい事を知りたい方は、英語ですが公式のWikiをご覧ください。
さてさてあとはハロウィン用のコスプレ衣装の紹介です。こちらは全部見た目装備で、単体の物が1種類、セットの物が18個種類あります。セットの方の装備は「おたのしみぶくろ」を「LTボタン」で1個開いた時に全部一緒に出てきます。2個でセットの物と3個でセットの物がありますが、どちらも1個の「おたのしみぶくろ」から出てくるのでランダムでも集めるのは特に大変ではありません。これも説明を細かく書くと長くなるので、画像を貼ってざっと説明するだけにします。
まず単体の物の「ネコミミ」です。見ての通り猫の耳の形のカチューシャみたいです。ほかの物は全部セットなのに、こちらだけ単体なのはおそらく「ネコのセット」と組み合わせるためな気がしてます。
そこで次に「ネコのセット」を紹介します。
「ネコのセット」はこちらです。ネコのおめん、シャツ、ズボンで1セットになっています。これはこれでまあまあかわいいと思うんですが、これでは自キャラの顔が出ませんよね。そこで頭装備だけさっきの「ネコミミ」に変えると、顔は自キャラのままネコ装備のセットが着られるという訳です。ハロウィンのコスプレとして考えると、「ネコミミ」の方もありかなと思います。
次は「ネコのセット」とちょっと似てますが、「オオカミのセット」です。
こちらです。よく見れば色味が違うんですが、着てみると案外似ています。こちらもオオカミのおめん、シャツ、ズボンでセットです。「ネコのセット」と色だけではなく顔も違ってますし尻尾も違うんですが、個人的には似ている気がしてます。
次は同じ動物系という事で、「キツネのセット」です。
これですね。これもシルエットとしてはネコやオオカミに似ていますが、色が全然違います。着てみてもこちらは結構派手な感じの色で、結構キツネに似ています。これもキツネのおめん、シャツ、ズボンでセットです。
次は動物あつかいでいいのかは微妙ですが、「ユニコーンのセット」です。
これです。これもユニコーンのおめん、シャツ、ズボンの3個でセットです。こちらは2足歩行な事を除けば意外とユニコーンらしく見えます。テラリアに出てくる敵のユニコーンと色がまったく同じになっているのでそう感じるのかもしれませんが、コスプレのユニコーンとしては上出来ではないでしょうか。
次も動物とはちょっと違うかも知れませんが、「カラテトートイズのセット」です。
こちらです。まあカメなので動物といえば動物ですが、これはご存知の方も多いでしょうが「ミュータントタートルズ」のコスプレです。ハチマキが青なのでレオナルドがモチーフみたいですね。これもカラテトートイズのおめん、シャツ、ズボンの3個でセットです。それにしてもこれって許可取っているんでしょうかね?一応名前だけ変えてありますが、明らかに「ミュータントタートルズ」ですよね。テラリアは初期の事は勝手にほかのゲームのキャラを真似した衣装が実装されていたので、ちょっと心配です。
さてこれで動物系が終わったので、次は「ロボットのセット」です。
これです。これもロボットのおめん、シャツ、ズボンの3個でセットになっています。これはもうロボットそのものです。そうはいってもちょっとむかしの型のロボットって感じでしょうか。ハロウィンのコスプレとしてはありそうな気もします。
次は「パンプキンのセット」です。
こちらです。これも見たまま「パンプキン」になれるコスプレ衣装です。これもパンプキンのぼうし、シャツ、ズボンの3点セットなんですが、これもシャツ扱いなのは不思議です。いったいどうやって作ったらこんな「シャツ」ができるのか疑問なんですが、まあ気にしない事にします。
次は「レプラコーンのセット」です。
こちらですね。これもレプラコーンのぼうし、シャツ、ズボンの3点でセットです。レプラコーンとはアイルランドの伝承に出てくる妖精で、童話の「小人の靴屋」のモデルにもなったようです。そのあたりはいろいろな説があるので詳しい事は書きません。そんな感じの妖精なんですが、実は3DS版には前はレプラコーンのペットがいました。テラリアの開発の方たちはレプラコーンが好きなんでしょうかね?どちらにしても新世代の機種には実装されていないので、ちょっと残念です。
次は「ヴァンパイアのセット」です。
こちらです。これはまたいかにもハロウィンといった感じになってきました。やはりハロウィンのコスプレといえばお化けのような物を想像しますが、これはかなりそれっぽいですよね。こちらもヴァンパイアのぼうし、シャツ、ズボンの3個でセットです。これはかなりヴァンパイアらしいです。できのいいコスプレですね。
次は女性用なんでしょうか?「まじょのセット」です。
別に男性キャラでも着られるんですが、名前としては魔女ですね。これもまじょのぼうし、ドレス、ブーツ3個でセットです。これも見た目はかなり魔女ですね。ハロウィン的な感じでもありますし、色が変わるお菓子をねっていた方にも似てる気がしてます。
次も許可を取っているのか心配になるコスプレで、「クリーパーのセット」です。
こちらはまあ見ての通りにクリーパーですね。「クリーパー」はマインクラフトのオリジナルキャラなので、多分許可を取っているんでしょう。ハロウィンのコスプレとしては定番ではないんでしょうけど、人気はありそうですね。こちらもクリーパーのおめん、シャツ、ズボンの3点セットです。
次も何かをモチーフにしているコスプレで「うちゅうせいぶつのセット」です。
こちらです。これもどこかの映画で見覚えがある感じなんですが、「うちゅうせいぶつ」です。そういえば期間限定の武器も映画がモチーフでした。有名な映画をオマージュするのがテラリアの開発では多いんでしょうかね。こちらもうちゅうせいぶつのおめん、シャツ、ズボンの3個でセットです。
ここまでは3個でセットになっている物を12種類解説してきました。あとの6種類は2個でセットです。
2個セットの最初はハロウィンにはありがちな感じで「ゆうれいのセット」です。
これもかなりありそうなコスプレですね。見た感じも幽霊らしい気がします。これは今までの物と違って、ゆうれいのおめん、シャツの2個でセットになっています。これくらい長い衣装だとズボンは無しでいいという事なんでしょうか。魔女のドレスは長くてもブーツをはいていたのに、こちらは足装備は無しです。
次も2個のセットで、「しにがみのセット」です。
これも見た目はかなり死神っぽいです。特に持っているカマが死神らしいですよね。そしてこれも足装備は無しで、しにがみのフード、ローブの2個でセットです。2個でセットの方は、長い衣装なためか足装備が無しなんですよね。それにしてもこちらの「しにがみのローブ」なんですが、これはカマが付いた状態でローブなんですよ。いったいどうやってカマをローブに取り付けているかは気になっている所です。
次も2個でセットの「おひめさまのセット」です。
これですね。これはそれほどハロウィンらしさはないかもです。ただこの時期になるとディズ〇ーランド風にコスプレをする方もいるようなので、そちら系かも知れません。これも2個セットの物で、おひめさまのぼうし、ドレスの2点です。
次は名前の長い「フランケンはなよめのセット」です。
これです。これはフランケンはなよめのおめん、ドレスでセットになっています。それにしても名前の意味がわかるようなわからないようなコスプレですね。多分フランケンシュタインの花嫁なんでしょうけど、別に相手になるフランケンシュタインの花婿はありません。これは気になったので公式を見に行ったら、これも映画がモチーフらしいです。個人的に映画は偏ったジャンルの物しか見ないので(要するにアニメ映画しか見ない)、ほかの映画には詳しくないため解説はできません。そのあたりはご自分で調べてみてください。
次も2個セットで「ピクシーのセット」です。
これもドライアドの衣装のようにわかりにくい衣装です。こちらはピクシーのシャツ、ズボンでセットになっています。多分これを着ると妖精らしくなるコスプレなんですが、顔を変えるお面がないので自キャラの顔がそのままでます。そういう意味では自分でコスプレしている感じなので、そちらがいい方にはおすすめしておきます。
最後にこちらも2個セットの「トレジャーハンターのセット」です。
こちらはとりあえず1個だけ画像を貼っておきます。実はこれは男性と女性では見た目が変わります。「おたのしみぶくろ」から出るのは1種類なんですが、自キャラが着た時に見た目が変わるようになっています。上の画像は「マネキン」に着せた物なので、男性キャラの時です。今回の記事は全部「マネキン」に着せた物なので、全部男性キャラの見た目になっています。実は他に女性用の「ウーマネキン」という物が用意されているので、そちらに着せれば見た目も女性ように変わります。そうは言っても今回の記事の中で変わるのは、こちらの「トレジャハンターのセット」だけです。確かにウーマネキンに着せると多少見た目は変わるのですが、変化が細かすぎたので画像は貼りません。そのあたりはご自分で確かめてください。
このセットはトレジャーハンターのシャツ、ズボンでセットになります。女性と男性で見た目が変わるのもモチーフがあるようです。これも気になって公式を調べたら、女性は「トゥームレイダー」、男性は「アンチャーテッド」がモチーフらしいです。そんな事言われても自キャラってそれほど大きくはないので、よくはわかりませんでした。ただまあテラリア開発の方たちのこだわりなので、感じてみてください。これでやっと18種類のセット衣装の説明も終わりです。
最後に全部の確率の話を書いておきます。衣装の確率を書くのを忘れてましたが、66.6%でほとんどの場合はどれかの衣装が出るようになっています。
この確率は フック0.66% ペット0.67% 卵24.67% 絵画7.4% 衣装66.6% となっていて、全部合計するとちょうど100%になります。つまり1種類しかない物はそのままの確率で、5種類ある絵画と19種類ある衣装はその中からさらに抽選が入るんだと思われます。そう考えると絵画と衣装は狙った物を引き当てるのは思ったよりも大変です。しかし前の方でも書きましたが「おたのしみぶくろ」は結構簡単に集まるので、頑張って開けてみてください。
これで無事にハロウィンの記事は終わりです。次回から前のシリーズに戻る予定です。ではまた。
コメント