テラリア シマーについてその13の追加 こだいの防具の話

今回もシマーについてで、その13の「2種類の相互変化」の追加記事です。

前回の記事で書いたように「こだいの防具系」についてだけ追加で記事を書きます。最初はこちらもAとBの相互変化で説明できるはずだったんですが、一部に名前の問題があると気がついてしまったので説明が長くなります。

番号 こだいの防具の名前 元の防具の名前
こだいのてつのかぶと てつのヵぶと
こだいのきんのかぶと きんのかぶと
こだいのネクロヘルム ネクロヘルム
こだいのシャドウヘルム シャドウヘルム
こだいのシャドウメイル シャドウメイル
こだいのシャドウグリーブ シャドウグリーブ
こだいのコバルトヘルム ジャングルぼうし
こだいのコバルトプレート ジャングルシャツ
こだいのコバルトレギンス ジャングルズボン

こちらが「こだいの防具」の一覧表で、「こだいの防具系」は全てシマーに入れると元の装備に変化します。こちらも2種類の相互変化なので、逆に元の防具を入れると「こだいの防具」になります。

ここからは今回の記事には直接関係ないんですが、せっかくなので「こだいの防具」について説明を書いていきます。長くなるわりにシマーには全然関係ないんで、読み飛ばしてもらっても大丈夫です。シマーの反応としては表の通りに、左の物をシマーに入れると右の物になり、右の物を入れると左の物になるというだけです。

まず「こだいの防具」とは何かといいますと、敵が落とす防具で名前の前に「こだいの」が付いている物です。特別な装備のように感じるかもしれませんが、見た目が違うだけで機能は元の装備と同じです。機能が同じなので、元の装備のシリーズと揃えるとセットボーナスも付きます。これでわかるように多少レアなアイテムというだけで、見た目以外に特に優れた点はありません。

例えばこの「シャドウヘルム」は、守備力6でクリティカル率は+5%で

こちらの「こだいのシャドウヘルム」も、守備力6でクリティカル率+5%でまったく同じです。画像ではちょっとわかりにくいですが、見た目のデザインと色が多少違っているだけです。あとこちらの場合だけ違っているのは、通常の物と「こだい」の物を混ぜて装備してしまうと特別なエフェクトが出なくなります。エフェクトを出したい場合はどちらかに揃えてください。そうは言ってもセットボーナスは付くので、機能としては問題はありません。

そんな「こだいの」が付いている防具は、上の9種類だけです。しかしこのラインナップは表にしてもまったく意味がわかりませんね。特に規則性はなく、なぜこれらが選ばれたのかは推測する事もできません。表でわかりますが、上の3種類は頭装備だけで下の6種類はシリーズ全部という点も統一性がないですし、「てつのかぶと」と「きんのかぶと」の次が「ネクロヘルム」なのも訳が分かりません。しかもそれ以外の鉱石の物は無いというあたりも意味不明ですが、まあいつもの事なのでスルーします。

しかしそれでも今回別記事を書く事になったのは、「こだいのコバルト装備」がどうしても気になりすぎてスルーできなかったからです。こちらもセットになる防具3種類に「こだい」の装備があるのですが、こちらをシマーに入れると「ジャングル装備」になります。

これはちょっとびっくりでした。それは私がずっと「こだいのコバルト装備」の元は「コバルト装備」だと勘違いしていたからです。

コバルト装備はその名の通り、鉱石のコバルトから作る装備です。上の画像でわかるように名前も「コバルトヘルム」で、ほかの部分の装備も「コバルト」という言葉が付いています。

だから当然この「こだいのコバルトヘルム」は、それのレアアイテムだと思っていたんです。しかし今回確認してみると、全然能力が違うんですよね。守備力も違いますし、「コバルト装備」の方は近接用の能力で、「こだいのコバルト装備」は魔法用の能力です。

そして「こだいのコバルトヘルム」をシマーに入れてわかったのが

戻ってくるのは「ジャングルぼうし」だという事でした。

確かにこれなら「こだいのコバルトヘルム」とまったく同じ能力です。つまり「こだいのコバルト装備」の元は「ジャングル装備」だったんですね。これは個人的にかなり衝撃的な事実でした。

今まで自分が勘違いしていたせいもあるんですが、これについては開発の方達に文句が言いたいです。皆さんもそうだと思いますが、なぜ「こだいのコバルト」という名前にしたのかという点に文句があります。普通に「こだいのジャングル」という名前でよかったじゃないですか。それならこんな勘違いも起きないですし、なによりわかりやすいです。百歩譲って「こだいのジャングル」以外の名前を付けるなら、せめて今までに同じ名前が無いようにして欲しかったです。もしかしたらまた海外の方だけわかる元ネタとかあるのかもしれないのでこれ以上は書きませんが、これからでもいいのでなんとかして欲しいところです。

さて今回の記事に関係ないところで長くなりましたが、結局「こだい」の装備のシマーの反応は「2種類の相互変化」なので、上の表の通りに変化するだけです。しかも変化させても能力は同じなので、あまり意味はないですが見た目を変えたい方は活用してください。

こんな感じで今回は終わりです。次回はシマーについての「その14」で「3種類の相互変化」の記事です。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました